30分で解説! 課題解決型セミナー 
~サービス部品表(S-BOM)の効果的な活用方法と予防保守の重要性~
				このたび、フィールドサービスをはじめとするアフターサービス業務のDX化をご検討中のお客様に向けて、サービス部品表を活用した課題解決法と予防保守の重要性に関するセミナーを開催いたします。
本セミナーでは、「サービス部品表を効果的に活用する方法」「予防保守によって生まれるメリット」について、ServAirのデモンストレーションを交えて丁寧にご説明いたします。
こんな方におすすめ
 ・サービス部品表など、修理に必要な情報が適切に管理できていない
 ・保守契約を結ぶことによるメリットを知りたい
 ・サービスシステムの導入や刷新を検討している
 ・アフターサービス基幹業務パッケージ「ServAir」に興味がある
30分のウェビナーとなっておりますので、お気軽にご参加ください。
セミナー概要
| 開 催 | 
  | 
|---|---|
| 対 象 | 製造業および保守サービス業のお客様で、フィールドサービスをはじめとするアフターサービス業務に課題をお持ちの、保守サービス・経営企画・事業企画・情報システム部門の方 *個人事業者、同業者の方のご参加は、ご遠慮いただく場合がありますので予めご了承ください。  | 
| 定 員 | 50名 ※定員になり次第締め切りとさせていただきます | 
| 参加費 | 無料(事前登録制) | 
プログラム(予定)
| 13:30〜 13:45  | 
 セッション1 ~サービス部品表のデジタル化により効果的なアフターサービスの実現を~ ・サービス部品表の3つの活用方法とメリット  | 
|---|---|
| 13:45〜 13:55  | 
 セッション2 ~顧客価値を向上させる保守サービスの重要性~ ・アフターサービスにおける予防保守の重要性  | 
| 13:55〜 14:00  | 
おわりに
 ・今後のご案内 ・アンケートのお願い など  | 
※講演内容は、都合により変更になる場合がございますので、予めご了承ください。

